2016年9月13日火曜日

パソコン教室メールマガジン(9月)

みなさん、こんにちは!
夏休みも終わり、学生達は新学期の季節となりました。
あたらしいことを始める最適な季節ですね。
さっそくですが、パソコン教室メールマガジン(9月)をお届けします。
(1)10月開催のレッスンについて
 9月23日(金曜日)が締切です。
 往復はがきにてお申込みください。

(2)最近はやりのランサムウェアとは何か
 はやりの洋服ではありませんよ。
身代金を要求するウィルスなんです。ランサム(身代金)+ソフトウェアの造語です。
では人質は何かということですが、このウィルスに感染すると以下のような症状が現れます。
  • パソコンをロックし使用不可能にする
  • パソコン内部のファイルを一方的に暗号化してします(見ることができなくなります)
人質にされたパソコンやファイルなどを元に戻すために、どこそこに電話しろとかお金を振り込めとかのメッセージが表示されます。
決してメッセージに表示されたホームページアドレスをクリックしたり、ましては電話などをかけてはいけません。
このような場合、最悪は、パソコンの初期化、再インストールが必要になります。
感染を防ぐにはどうするか。とりあえず下記の対策が必要です。
  • メールを使用している場合は、やたらに添付ファイルは開かない
  • Windows updateは定期的に実施する
  • Adobe Flash PlayerやAdobe Readerは常に最新にしておく
  • Java(JRE)は最新にしておく
  • 普段より、重要なファイル、必要なファイルなどはバックアップをとるようにしておく
なお、メールの場合、件名が「金銭の支払い請求書、荷物の配達通知、ショッピングの注文確認、自分に宛てた文書や写真」といったもっともらしい名称になっていることが多いということを注記しておきます。